品番/AXA.72.5970.002
機構/72弁3曲演奏式ムーブメント
材質/ゆりの木(ラッカー仕上げ)とガラスボックス
サイズ/225×140×50mm
曲目/月光(3パート) / ベートーヴェン
付属/限定証明書付き
【在庫僅少】日本国内50台のみの限定生産モデル
2020年ベートーヴェン生誕250周年を記念して、スイスREUGE社が日本のお客様のためだけに特別に制作した希少な限定モデルには、数ある名曲の中からベートーヴェンの3大ピアノソナタの一つである「月光」が選ばれました。1801年に作曲されたこの曲は、作曲当時は「幻想曲風ソナタ」と名付けられ、その後ドイツの音楽評論家で詩人のルートヴィヒ・レルシュターブが「スイスのルツェルン湖の月光の波に揺らぐ小舟のよう」と表現したことから「月光ソナタ」という名称で世界的に知られるようになりました。
日本国内限定50台のみお作りしたこの作品は、現代的でスタイリッシュなボックスと、ボックスの内側4面に施されたデザインが特徴。「月光」が照らす空をモチーフに、4面それぞれ異なる文言が刻まれた、こだわりの作品です。ベートーヴェンが当時61鍵のピアノで作曲していた名曲を、REUGEの72弁(ピアノに例えると72鍵)オルゴールが幻想的な音色で奏でます。湖を照らす月光を思い浮かべながら、安らぎのハーモニーをお楽しみください。
底面のチューンプレートには曲名と共に50台の限定生産モデルであることが刻印されています。
同じく50台のみの限定モデルであることが記載された「限定証明書」をお付けしてお届けします。
★ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827年)
1770年ドイツで誕生した"ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン"はドイツが輩出した偉大な作曲家の一人で、バッハ、ブラームスと並んで【3B】と称されています。「エリーゼのために」や「運命」といった名曲を次々と世に送り出し、その作品数は実に340にも上ります。
※【在庫僅少】50台の国内限定商品につき、追加生産はございませんのでご了承ください。